【自炊生活】だんだん寒くなってきた、もうすぐ鍋の季節だね。白菜買ったら余りませんか?簡単で美味しいレシピ・作り方 [簡単おつまみ]
レゴブロック

世界のセレブ達とツーショット! お台場デートはマダム・タッソー東京


皆様おはこんばんち!
これから、寒くなりますね!
お鍋を食べる季節ですね。
白菜って大きくない?
1玉買った方が安いけど
結局、お鍋に使っても余らない?
そんな時に簡単おつまみを
作って食べちゃおう!
実は、白菜って焼いて食べても旨い!
ベーコンと、とろけるチーズを加えて
トースター・オーブン・グリルで
焼くだけで出来上がる。
簡単おつまみ!
白菜とベーコンのとろとろチーズ焼き
作っちゃえ!
めっちゃ簡単おつまみなので
是非一度お試し下さい。
白菜にとろけるチーズがからんで
ベーコンの旨味もプラスされて最高
![[わーい(嬉しい顔)]](https://chakagenlife.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e45/chakagenlife/__images_e_140.gif)
![[右斜め上]](https://chakagenlife.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e45/chakagenlife/__images_e_59.gif)
![[右斜め上]](https://chakagenlife.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e45/chakagenlife/__images_e_59.gif)
すぐに無くなっちゃうから!
スポンサーリンク
【白菜とベーコンのチーズ焼き】
白菜また買うかもね!
ではでは作り方紹介させて頂きます
![[exclamation]](https://chakagenlife.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e45/chakagenlife/__images_e_158.gif)
《材料》
白菜 200㌘(4~5枚)
ベーコン 2~3枚
とろけるチーズ 2~3枚(ピザ用チーズでもok!)
塩、こしょう 適量
オリーブオイル 適量
以上です。
《作り方》
①白菜を1㎝位の幅でざく切りにします。
ベーコンも細切りに!
②①の白菜とベーコンをボウルに入れ
塩、こしょうを軽くして全体的に
混ぜ合わせる。

③耐熱皿に②を入れてその上に
オリーブオイルを軽く回し掛けて
チーズをかぶせるように乗せる
④オーブンやオーブントースター!
魚焼きグリル等でチーズに
焦げ目が付くまで焼く!
出来上り~~!

白菜とベーコンの旨味に
とろけるチーズが絡んでヤバイ
口の中で旨味が爆発する『おつまみ』
これで大きな白菜買っても大丈夫!
白菜とベーコンの煮浸しなんかも美味しいよ
ありがとうございました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://chakagenlife.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e45/chakagenlife/__images_e_140.gif)
☆オススメ☆あると便利な可愛いお洒落なグラタン皿!
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」

急なパーティーに出席等、明日は綺麗に見せたいって時はコレだ!
一人前を目指す近道!若手調理師やパテシエへ
最安値のホテルが見つかる!宿泊施設の予約権利も売買できる! キャンセル料が回収できりの新サービス【cancell(キャンセル)】
若者は皆、利用している!最大53%OFF!レストラン予約も一休.com!押さえておいて間違いなし!

料理上手は知っている!出汁の大切さと旨味の秘密!これが料理上手への近道だ!
美容・美肌・健康を毎日の食事に取り入れる 今、話題の方法があるんです。 気になる方はコチラクリックで詳しく説明しているページに移動しますので読んでちょ!
過酷な労働環境で料理の仕事が嫌にならないで!
大丈夫です、安心して下さい。
あなたに合った環境の料理の仕事がみつかります。
あきらめないで探して見て下さい。
料理を嫌いにならないで下さい。

京都串でんのポチャポチャ店主が本気で作った! 自家製のローストビーフ・鴨ロース・鶏肝の旨煮! お取り寄せできます。コチラクリックで公式ページへ!

人気ブログランキングへ
応援ポチお願いいたします↑↑↓↓

にほんブログ村
私の趣味の料理ブログ読んで下さりありがとうございます。
たまに変な好き勝手な事も書いてますがお許しを……
はい!私、京都 市役所前 で【京都串でん】と言う屋号で
串カツ&おでんをメインにした居酒屋を営んでおります。
京都の老舗料亭で12年間お世話になり料理を学ばせて頂きました。
美味しい季節の食材を使用した料理も豊富に提供しております。
シンプルな料理から珍味などを楽しんで頂きたく、できるだけ
お安く提供しております。
アルコール類も、酒屋さんと相談して私の好みで
色々と揃えております!
お近くに来られた際には、よろしくお願いいたします!
料理が好きな方は大歓迎、料理について楽しく熱くお話しましょ!
もちろん、各種宴会も受け付けております!
少人数でのお仲間との集りに最適ですよ~~
![[指でOK]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/204.gif)
TEL075-708-7419
もちろんネット予約も受付中!
こちら↓↓↓クリックで公式ページにて更に詳しく、ネット予約も受付中!

はてブよろしくお願いいたします
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
That is a very good tip especially to those new to the blogosphere.
Simple but very precise info… Appreciate your
sharing this one. A must read post!
by Jessie (2019-05-22 12:44)
Hello, i think that i saw you visited my blog
thus i came to ‚źreturn the favor‚Ź.I am attempting to find things to enhance my website!I supposse its ok to
use some of your ideas!!
by Frances (2022-01-07 07:27)