京都、北大路の中華料理の名店の味!『からし鶏』を再現 作り方・レシピ! [鶏料理]
【期間限定イチ押しグルメが大集合!買うなら楽天市場】

【知らなかった〜!料理が楽しくなる一押しグッズ一覧】

【贅沢お肉を食べ比べ!絶品お取り寄せ一覧】

【美味しい魚を自宅で堪能!海の幸オススメセットはコチラ!】

皆様おはこんばんち!
今回は、私の大好きな中華料理屋さんで
提供されている鶏むね肉の料理を再現してみました。
京都の北大路にある人気店!
コスパもよくて、よく利用させてもらってます。
そこの人気料理が『からし鶏』
かなりの辛さでメチャメチャ旨味とコクが
あり、かなりの絶品!
なんとか自分で作れないかと何度か試して
簡単レシピにしてみましたよ!
結構、いい感じに仕上がりました!
かなり近い味付けに再現できかな?
スポンサードリンク
ではでは、さっそく
簡単な作り方・レシピを紹介させて頂きます。
《材料》
鶏むね肉 1枚
出汁 300㏄
豆板醤 大さじ2
鶏ガラスープの素 大さじ1
ケチャップ 小さじ1
水溶き片栗粉 適量
小麦粉 適量
溶き卵 1個分
揚げ油 適量
以上です。
スポンサードリンク
《作り方》
①鶏むね肉を半分に切り分けて、表面に軽く塩・胡椒をする。
②溶き卵、小麦粉の順に2~3回通して
鶏むね肉の表面に、しっかりと小麦粉を
付ける!
③(今回は2度揚げにします)
まずは、②を180℃の油で約3分揚げて
取り出しておく!
④鍋に、豆板醤を入れて火に掛け
豆板醤の香りが出るまで炒める!
香りが出てきたら、出汁・鶏ガラスープの素・ケチャップを加えて混ぜ合わせて
ひと煮立ちさせる!
ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を加えて
とろみを付ける!
火を止めておく!
⑤再び、③の鶏むね肉を180~190℃の油で
約2~3分カラリと揚げて火を通す!
鶏むね肉が揚がったら、食べやすい大きさに
切り分けて、器に盛り付ける!
⑥④を温め直して⑤の上から全体的に
掛ける!トッピングに刻みネギ等を乗せたら
出来上り~!
京都の中華料理の名店の『からし鶏』
メチャメチャ旨味とコクがあり!
柔らかくジューシーに仕上げた鶏むね肉に
激辛の中華餡が掛かった絶品!
かなり美味しいので是非一度お試し下さい
ありがとうございました。
スポンサーリンク

人気ブログランキングへ
応援ポチお願いいたします↑↑↓↓

【レゴブロック】

【世界のセレブ達とツーショット! お台場デートはマダム・タッソー東京】

【WordPress・MTOS簡単インストール機能対応!レンタルサーバー『ヘテムル』】

【こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」】

【急なパーティーに出席等、明日は綺麗に見せたいって時はコレだ!】
私の趣味の料理ブログ読んで下さりありがとうございます。
たまに変な好き勝手な事も書いてますがお許しを……
はい!私、京都 市役所前 で【京都串でん】と言う屋号で
串カツ&おでんをメインにした居酒屋を営んでおります。
京都の老舗料亭で12年間お世話になり料理を学ばせて頂きました。
美味しい季節の食材を使用した料理も豊富に提供しております。
シンプルな料理から珍味などを楽しんで頂きたく、できるだけ
お安く提供しております。
アルコール類も、酒屋さんと相談して私の好みで
色々と揃えております!
お近くに来られた際には、よろしくお願いいたします!
料理が好きな方は大歓迎、料理について楽しく熱くお話しましょ!
もちろん、各種宴会も受け付けております!
少人数でのお仲間との集りに最適ですよ~~
TEL075-708-7419
もちろんネット予約も受付中!
こちら↓↓↓クリックで公式ページにて更に詳しく、ネット予約も受付中!

はてブよろしくお願いいたします
コメント 0